横浜でフリーランス・SOHOでWebデザイナーをしているLily Worksです。
フリーランスになる前、内職的にクラウドソーシングを利用していました。
最初に登録したのは「Lancers(ランサーズ)」です。
これはまわりに使っている人がいたので、お仕事がもらえるのかな~?という程度の気分で登録しました。
他に登録しているのは「Crowdworks(クラウドワークス)」と「@SOHO(アットソーホ)」です。
ランサーズやクラウドワークスはテレビなどのメディアでも取り上げられているので、ご存知の方も多いと思います。
どのクラウドソーシングがオススメか?
クラウドソーシングを利用していると聞かれるのが「どこのクラウドソーシングがいい?」ということです。
クラウドソーシング市場が熱くなってから、クラウドソーシングを運営する会社も増えてきました。
今はYahoo!もクラウドソーシング事業をおこなっているんですね。
私も全てのクラウドソーシングに登録しているわけではありませんので、どこがいいとは言いづらいですが・・・
しいて言えばLancersかなと思います。
仕事...
More
freelance
フリーランスが収入の安定をはかるには週3日派遣社員!?
横浜でフリーランス・SOHOでWebデザイナーをしているLily Worksです。
1月の投稿から時間が空いてしまいました。
SEOを担当していた身としてはよくないこととはわかっていますが、なかなか時間が取れずにいました。
というのも、今月からフリーランスと並行して派遣でのお仕事も始めました。
フリーランスのWebデザイナー1本で食べていくには仕事の波があるので、派遣で週3日働くことにしました。
派遣先ではWeb担当としてサイトを更新するお仕事をしています。
デザイナーとしてクリエイティブな内容とはいえませんが、週3日で5時間という時短勤務が都合が良かったのです。
なぜ週3日だけの派遣かといえば、「フリーランスでもお仕事をしているから」この一言に尽きます。
以前は週5日フルタイムのデザイナーとして働いていましたが、これでは全く自由な時間ができません。
朝早くから出勤して、帰宅したら夕飯の支度をして・・・という毎日なので平日にフリーランスの仕事はできません。
いや、正確に言えばやっていたのですが、休日や夜中から朝方にかかることもあって体力的に限界でした。
...
More